今、私失業中。失業保険をもらってるんですが、
もうじき終わります。
で、質問なんですが、失業率って、失業保険をもらってる人の率って事なんでしょうか?
この前、友人にそう聞いたのですが・・・。
そうだとしたら、日本の失業者ってすごい数って事?
違いますよ!

失業率は総務省が発表しますが、
労働年齢で就業を希望していて、
職につけていない人の割合です。
たしか16~55歳くらいが調査の対象。
直接聞いて、失業しているか調べるらしいです。
で、すでにあきらめて就職活動してない人は、
カウントからはずれます。

雇用保険は厚生労働省の範囲で、
総務省との連携はないようです。

皆さんも自分が払っている
雇用保険の掛け金がどのように遣われているか、
いっぺんよく調べたほうがいいですよ。
それはもう・・・・労働意欲減退!!
3月いっぱいで 会社都合で派遣切りになりました。失業保険手続きしますが、振り込まれるのは一ヶ月後だと聞きました。
就職活動中、日雇いアルバイトでもしないと、生活出来ません。失業手当て、もらっている間は、だめなのでしょうか。
雇用保険の受給申請後の最初の7日間(待機期間)は失業状態の見極め期間ですので、一切の就業は認められません。
実際に雇用保険の受給開始後はアルバイトすることは禁止されていません。しかし、アルバイトとはいえ仕事をするということは、失業の状態にあるとはいえませんので、何らかの仕事をした日については、支給が先送りになるのが原則です。アルバイトの内容や賃金額次第では、減額して支給されることもあります。

ただし、雇用保険から支給される1日当たりの手当額(基本手当日額)と、当のアルバイトで得られる収入(ゼロの場合も含む)とを足したものが、在職中にもらっていた賃金の1日当たりの額(賃金日額)の80%を超えない場合には、基本手当が減額されることはありません。
仕事が決まりません。

前職では失業保険に入っていましたが1ヶ月たらず。

面接や書類選考に落ちてばかり。
実家暮らしですが心配かけていて…貯金も減っていく。

大手派遣会社からは仕事紹介なく…。

どうすればいいでしょうか?
諦めないこと が重要です。

不景気な世の中なので、就職するのまでに平均20社以上受けるそうです。


落ちてばっかいると、自分は駄目な人間じゃないかと落ち込みますが、それは間違いです。

その会社の求める人材ではなかっただけで、あなたが悪いわけじゃないです。

求める人材:学歴、経験などはもちろんですが、会社の雰囲気に合う人材か、今いる部署のメンバーとの相性も含まれます。


とにかく継続していくことが大事です☆
金銭的に厳しいのであれば、当座はアルバイトで稼ぎながらでもいいと思いますよo(^-^)o
失業保険の受給についての質問なのですが。
次回の認定日(3月29日)で失業保険の受給が最後になります。

ちなみに前回の認定が3月1日で残りの支給の残日数が『20日』なので3月20日に支給期間が終わるって事ですよね?


ココで質問なのですが…残日数を消化した日から最後の認定の間に就職とか決まって働いた場合って、最後の20日分の
お金って貰えるのでしょうか?
失業給付金は、あくまでも「求職者である状態」の時に受給できるものです。
よって、3月20日が支給期間終了日であったとし、3月19日より仕事に就いた場合は、18日までが受給できる日になります。

また、基本手当の受給資格のある方が安定した職業に就いた場合(雇用保険の被保険者となる場合や、事業主となって、雇用保険の被保険者を雇用する場合など)に 基本手当の支給残日数(就職日の前日までの失業の認定を受けた後の残りの日数)が所定給付日数 の3分の1以上あり、一定の要件に該当する場合に支給されます。
支給額は「所定給付日数の支給残日数×40%(または50%)×基本手当日額」となります。

但し、給付制限3ヶ月間(自己都合退職者等)の最初の1ヶ月間内での就職の場合は、安定所または職業紹介事業者の紹介で就職したものでないと支給対象にならない等いくつかの条件があります。

給付率は、 基本手当の支給残日数により異なります。

所定給付日数の3分の2以上である場合・・・50%
所定給付日数の3分の1以上である場合・・・40%
暴行が合った場合の解雇・自主退社は、失業保険にどのような違いがありますか?

折畳の机に突き飛ばされて、机ごと倒れたとか
物を投げつけられるなど。
暴行をしての懲戒解雇であれば、労働者の責に帰すべき事由での解雇ということで、自己都合と同じく3ヶ月間の給付制限機関があるケースとなる可能性があります。

暴行を受けての退職を会社都合にするのは、判断基準になくなかなか難しいと思います。
ただし、傷跡等を写真に撮っておき、刑事事件にするのであれば、職安判断で会社都合に出来る可能性があるのではないかと思います。
関連する情報

一覧

ホーム