失業保険がもらえない。ほぼ愚痴です笑。



この度うつ病になり一ヶ月の休職ののち退職致しました。まだフルで働くのは辛いので失業保険をもらいながら体調を万全にしたいと考えクリニック
にて診断書の記入をお願いしました。




しかしながら就労不可~就労可能の日付が一週間の投薬期間のみの記載だった為失業保険は受けられませんでした………酷い心療内科医でしたので一回行っただけなので仕方ないか………と諦めたのですがハローワークの方が「二回目の診察をした日に就労可能だと言われたなら一週間の投薬期間のみの日付じゃおかしいよね。だって働ける証明なんだから投薬したから、あなたが病院に行かなかったからと行ってその日に就労可能状態だったなんて断言できないはず。二回目に診察を受けた日付なら失業保険も受けられるからもう一度クリニックに行って下さい」




と言われ、あ~そうか。確かに次に診察した日じゃないとおかしいよな、と思いクリニックに戻りその旨伝えましたが先生は頑なに拒否。




失業保険は診断書がないと待機が長く生活できない為諦め次を探していますが、子育てしながら正社員でずっと税金やら雇用保険やら払ってきたのになんだかな~腑に落ちない。



日付の記載は両者(医師、ハローワークの方)どちらが正しかったのでしょう??
正社員で健保組合に入っていたなら、何故一時金の請求もしなかったのでしようか。勿体無い。
医師の言っていることが可笑しいですね。
紹介状を書いて貰って、病院をかえましよう。
失業保険の扶養を外す日について教えてください。
出産のため退職をして、夫の扶養に入りました。
9/19日に給付延長の解除に行きました。
しおりを貰い、そこに書いてある日程は下記です。
受給資格決定年月日9/19
説明会10/2
最初の認定日10/17

この場合、扶養を外す日はいつなのでしょうか?
また国保に加入のタイミングも教えてください。
お願いします。
9/19(9/19が基本手当対象の開始日という意味ですよね?)でいいとおもいますが
その情報をご主人の健保に通知すればいいとおもいます

要するにご主人がその旨聞いて、日付をいれればいいだけです。
国保に加入する日付自体はその翌日扱いになりますが、実際に届け出に行く日は何かの証明書がでてからでいいです
被扶養者を抜けたことを証明する書類が必要かどうか国保に電話でいいので聞いてみてください。

電話一本でどちらも確認できるでしょうから、ここで聞くより確実性が高いとおもいます・・・・
現在パート職員としてフルタイムで働いていますが、この度妊娠が発覚しました。入籍は未だです。
今後、出産に係る手当てはどれくらいもらえるのですか?
出産後はしばらく仕事をやめようと思うのですが、未だ検討中です。
仕事に復帰するという予定で、健康保険の産休手当てと、雇用保険の育児休業給付金をもらってから、状態を見てやはり仕事をやめるという決断をした場合、その後の失業保険ももらえるのますか?
できればもらえるものはもらっておきたいので・・・
入籍は近いうちにするつもりですが、夫の扶養に入るのは育休に入ってからにするつもりです。そうしないと産休の手当てはもらえませんよね?
どのようにしたら一番効率よくできるのか、教えてください。
パート職員とのことですが、産休等の制度はありますか?条件(勤務年数など)満たしていますか?
会社に確認してください。
尚、産休とってそのままやめた場合、復帰したときにもらえるお金がもらえません。
離職理由(離職区分)について質問です2
先日質問した内容の追加です。

前回の質問は離職区分が2Dから2Cに変更できるかどうかの質問でした。

離職票の内容は

雇用被保険者離職証明書には・・・
【離職理由】

契約を更新又は延長することの確約・合意の無(更新延長しない旨の明示の有)←一切聞いていません。(始めの派遣の説明も更新があるかもしれないと言われました)

(3)労働契約期間満了等によるもの・・・労働者から契約の更新又は延長を希望する旨の申出があった

b:事業者が適用基準に該当する派遣就業の指示を行わなかったことによる場合
(指示した派遣就業が取りやめになったことによる場合を含む)

と書いてありました。


理由区分は2Dでした。
多分、更新延長しない旨の明示の有が2Dになった理由だと回答でも言われました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日、意義申し立てに行きましたが話は余り聞かず結構さっと見て
「”労働者から契約の更新又は延長を希望する旨の申出があった”が本当なら2Cですね確認してみます」
と言いながら失業保険の手続きをしてしまいました。

後日電話するとも何も言わず雇用保険説明会の日程も決められました。


”更新延長しない旨の明示の有”の事は一切ふれず、どういう確認をするのかも話しませんでした。
ただ説明会の日までには結果はでます。というのはわかりました。


そこで質問です。

1.確認とはどういう確認になるのでしょうか?会社には連絡いくみたいですが・・・・2Dを出したハローワークにも
確認をとるのでしょうか?

2.もしその際”更新延長しない旨の明示の有”が発覚しても2Cになるのでしょうか?
実際は更新をしない事は一切聞いていないので、証拠の契約書等をもっていってました
でもこの件は一切ふれずハローワーク担当者が見落としたのかと思います。


変な質問でスミマセン。返事が2週間もかかると言われたので質問してみました。
どうかご教授お願い致します。
退職理由の意義申し立てに対して、ハロワは会社と離職者の
両者の情報を得て、退職理由を判断します。
ところで、質問者さんは、会社側から提示された退職理由2D
に意義無しでサインされたとのことですが、会社側はハロワ
からの問い合わせに対して、質問者さんが意義無しでサイン
していると回答すると思います。
つまり、会社側には退職理由が2Dであるという証拠がある。
また、会社側は質問者さんから更新希望の申し出はなかった
とも回答すると思う。ここらへんは言った言わないの水かけ
論となるので、ハロワは客観的な判断ができないと思う。

ハロワは会社から2D意義無しサインの書面を入手し、退職
理由は2Dで判断すると思います。
毎日暇です。
3か月の赤ちゃんがいて、子育てと家事の毎日ですが、時間が余っています。
お金のかからない、有効的な暇つぶし方法ありませんか?
完全母乳でまだねんねなので世話はらくちんです。
家事も、そんなに家も広くないし、毎日掃除機かけなくても大丈夫だと思います。
家はとりあえずきれいに片付いてます。

失業保険をもらっているのでパートとかは出来ません。
金銭的余裕は少ないので、お金を使う遊びはしたくありません。
なんとかこの暇な時間をお金にかえたいとおもって、ネットで懸賞やアンケートモニターをやってましたが、飽きてきました。

働いていたころにくらべると暇すぎて、毎日だらだらして旦那さんの稼ぎで食べさせてもらってなんだか悪いなあと思ってしまいます。

みなさん、どうやって過ごされていますか?
なにかいい暇つぶし&お金稼ぎの方法ありませんか??
映画を録画して、字幕なしでみます。英語はたくさん聞くとある日突然わかるようになるって聞くので。まだわかりませんが。
失業保険について教えて下さい。

2月25日に受給延長を解除する手続きをして次の認定日が3月24日なんですけど、25日の時ハローワークの人に

「次の認定日(3月24日)までに2回以上就職活動してきて下さい」
と言われました。それで今私は内職をしているんですけど(内職をしていることは25日の時ハローワークの人に言いました)、

ハローワークの人が言っていた「2回以上の就職活動」って具体的にどんな事をすればいいのでしょうか?

私には今1歳の子供がいて、子供は来年から保育園に入れる予定なんですがダンナに「保育園入れる来年までは就職する

のナシ」と言われたのでできれば今年一杯は内職だけして就職(パート等)はしたくないんですけど、こうゆう場合はどんな就職活動を

すればいいのでしょうか?また、内職だけしながら失業保険を最後までもらうことはできるのでしょうか?
次の認定日までに、ハローワークに行って
パソコンで検索したり、職員の方に就職相談するだけです。
それで雇用保険受給者証にハンコをもらうだけです。
私のいる地域ではパソコンで求人票の検索しただけでもハンコ貰えました。
このハンコの数が2個以上ないと認定を受けれないと思います。
ちょっとの時間でも「ハローワークに来て、就職活動をした」という証拠が
ハローワークは欲しいのです。

ですから時間のあるときにちょこっとハローワークを覗いてあげてください。
2回以上ね。

でも内職しながらだと、収入あるから失業保険貰えない(少なくなる)のでは・・・
関連する情報

一覧

ホーム